10年メモ 2022年版(予告)

12月10日(金)に10年メモ(2022年版)を発売いたします。

新色はこれまでの10年メモにはなかった、
無骨かつ上品な荒い布目の新しいテクスチャー「コットンブラック」です。

全5色:コットンブラック/プレーン/レッド/グリーン/ネイビー

ご予約 >  

Permalink

なnD 8

三品輝起/酒井正太/土居伸彰/向坊衣代/工藤遥/山本アマネ/迫川尚子/近代ナリコ/折田侑駿/福田教雄/熊谷新子/大内伸輔/太田明日香/檀上遼/プシク×TVOD/グラスパーゆきこ/坂井利帆/のむみち/小林英治/Eunice Luk/近藤恵介/前田和彦/早坂大輔/竹田和也/植田浩平/河村実月/森山裕之/ヨシムラヒロム/森花子/藤井一乃/キデンセン/後藤知佳/モノ・ホーミー/碇雪恵/きたしまたくや/内堀弘/奥山太貴/米山菜津子/今泉泰輔/髙橋政宏/大川景子/七里圭/大林えり子/森泉岳土

編集:森田真規(なんとなく、クリティック)、戸塚泰雄(nu)、小林英治(DU)

96頁 文庫サイズ 2021年9月発行

目次 >  

取扱店 >  

通販 >  

Permalink

『なnD 8』取扱店

ベルク(新宿)>
ディスクユニオン新宿中古館・ブックユニオン新宿(新宿)>
模索舎(新宿)>
紀伊國屋書店 新宿本店(新宿) >
NADiff a/p/a/r/t(恵比寿)>
SPBS本店(渋谷)>
双子のライオン堂(赤坂)>
古書往来座(南池袋)>
ジュンク堂書店 池袋本店(池袋)>
ポポタム(目白)>
銀座 蔦屋書店(銀座)>
古書ほうろう(池之端) >
往来堂書店(千駄木)>
書肆スーベニア(向島) >
BOOKS青いカバ(駒込)>
SUNNY BOY BOOKS(学芸大学)>
本屋・生活綴方(妙蓮寺)>
本屋B&B(下北沢)>
古書ビビビ(下北沢)>
日記屋 月日(下北沢)>
トラスムンド(下高井戸)
タコシェ(中野)>
Amleteron(高円寺)>
Los Apson?(高円寺)>
古書コンコ堂(阿佐ヶ谷) >
Title(荻窪)>
FALL(西荻窪)>
音羽館(西荻窪)>
今野書店(西荻窪)>
百年(吉祥寺) >
バサラブックス(吉祥寺)>

八戸ブックセンター(八戸市) > 
火星の庭(仙台)>
ボタン(仙台)>
乃帆書房(秋田)>
BOOKNERD(岩手) >
GoGoRoundThisWorld!Books&Cafe(福島) >
本・中川(松本) >
HiBARI BOOKS & COFFEE(静岡)>
ON READING(名古屋)>
恵文社一乗寺店(京都)> 
ホホホ座(京都)> 
ホホホ座三条大橋店(京都)>
誠光社(京都) >
ふたば書房 御池ゼスト店(京都) >
レティシア書房(京都) >
出町座 CAVA BOOKS(京都)>
Calo Bookshop & Cafe / Calo Gallery(大阪)>
blackbird books(大阪)>
FOLK old book store(大阪) >
ホホホ座西田辺(大阪) >
スタンダードブックストア(大阪) >
1003(神戸)>
古本屋ワールドエンズ・ガーデン(神戸) >
本の栞(神戸) >
本屋ルヌガンガ(高松)>
本の轍(松山)>
mychairbooks(熊本)>
Magazine isn’t dead.(オンライン) > 
H.A.B(オンライン) > 

Permalink

10年メモ 2021年版


去年の今日、何してた?

いま、書きとめておきたいことはありませんか?

日記や備忘録など、用途を問わずお使いいただけます。

未来の自分や家族への手紙としても。

空欄もひとつの記録──ご自分のペースでご活用ください。

プレーン

ネイビー

レッド

グリーン

チョコレート 2021年版 新色

比較をたのしめるメモ帳


左ページには1日のメモ欄が10年分並びます。
右ページはメモの続きはもちろん、別の用途にもお使いいただけます。

2年目以降は前年のメモとの比較をたのしめるのが10年メモの特徴です。

記念日などをメモできる年間リストページ

10年メモは2012年より発売。2021年版で10年目となります。

創業96年の老舗製本所「松岳社」による丈夫な糸かがり製本
http://www.shogakusha.co.jp/

2021年4月始まり/3000円+税
2020年12月10日発売/全816p/10年日記/B6判変型(135×175×42mm)

取扱店

Permalink